Blog

Filed under: Blog / by Midori

2010/12/13 20:29

『ツリーなんて、つまらない〓』って思ったので、逆十字架のオブジェにした〓

今日から公開!カラーズ特製花びらの十字架†††


IDEAのホームページ

Filed under: Blog / by Midori

携帯からでも、見れるようになりました。


IDEA辺りは聖地だらけ?

Filed under: Blog / by Midori


MIDORISM-2010113011520000.jpg
MIDORISM-2010113011570000.jpg
今、神戸はルミナリエの時期。
カップルと家族連れは、何気に楽しそうに街を歩いてたりしてます。

ルミナリエと南京町ツアーとか、ルミナリエと異人館ツアーとかがあったりするみたい。

IDEAのまわりは、普段から昼間は観光客がゾロゾロ歩いてたりする。
で、IDEAの看板代わりの玄関のガーゴイルを写真に撮ったりしてはる。

実は、IDEAは神社や教会に囲まれてる。

歩いて30秒ぐらいにあるのが【神戸ムスリム教会(モスク)】。言わずと知れたイスラム教の教会。
1935年に建築された日本で一番古いモスク。

あーいうイスラム系の入り口や窓の形を見ると、どうしてもチ○コを連想してしまう。
チ○コをくぐるの~?(//∀//)
いい意味で、そう思ってしまう。
イスラム教徒でなくても見学できるみたいなので、そのうち行って報告しよ。

で、東に3分ぐらい歩くと【カトリック神戸中央教会】いわゆる(旧中山手カトリック教会)。
震災前はゴシック建築の荘厳な教会だった。今はモダンな現代的な教会になってる。
こっちも外から眺めるだけで中には入った事はない。
イビザが、この教会の近くに住んでるんやけど…
日曜日は鐘がキンコンカンコンと、めちゃめちゃ鳴ってるらしい。
で、今ではお祝いの音か哀しみの音か、聞き分けられるって言うてた。

この時期は【プレゼピオ】っていう、馬小屋のキリストの誕生シーンを再現したオブジェが飾ってある。

プレゼピオの本場のイタリアでは、聖母受胎の12月8日から飾られ、12月25日にBABYキリストが飼い馬桶に、1月6日に東方の三博士がBABYキリストの側に置かれて完成する。
時系列に沿って飾られていくんやね。
ジオラマ好きの私は、こういうのにやられる。

IDEAにも、七つの大罪の怠惰を司る悪魔のちっこい人形がある。
全部欲しい!七つ集めたい!
嫉妬の悪魔とか、色欲な悪魔とか!

ちっこい魔界のジオラマ作りたい!
…。
…‥。
……‥。
また、熱くなってしまった。

お昼間にIDEAの東西の聖地を見学して、夜はヴァンパイアや悪魔が棲む魔界なIDEAで。
神戸の新しい観光ルートやね。
今、神戸はハンター坂から西が熱い!

IDEAの南北の聖地の話は、また次回。

写真は【神戸ムスリム教会】
カトリック神戸中央教会の【プレゼピオ】。

  • なうで紹介
  • mixiチェック
  • ツイートする


見切り発車!

Filed under: Blog / by Midori


IDEAのホームページ、漸くUPしました。

まだまだ、充実させていきますのでお楽しみに♪

idea666.com


贈り物

Filed under: Blog / by Midori


MIDORISM-2010102520580001.jpg
先日のお誕生日にTAIKI氏から贈られたオブジェ!

シリアルナンバーもついてて、もちろんTERRITORYにも同じものが…

血族って素晴らしい♪


« 前ページへ次ページへ »

(c) IDEA 2010- 〒650-0004 神戸市中央区中山手通2-17-8 / Phone 078-221-1611